PR
この記事には広告を含む場合があります。
長年使用している車や自転車は、定期的に洗車をしていてもどうしても落ちない頑固なサビが発生してしまいます。そんな時にサビを落としてくれるのが「サビ取り職人」。
とは言え本当にサビって落とせるのか?
と半信半疑ながら口コミ人気ナンバーワンのサビ取り職人を購入し実際に使用してみました。今回は10年前からサビを取っていない車のホイールで検証。洗車は定期的にしていますが、さすがにホイールのサビまでは落とせず悩んでいたところです。サビ取り職人の使い方や効果など検証結果を紹介します。
サビ取り職人とは
サビ取り職人とは、液体でスプレータイプのサビ取り液です。日本製なので安心して使用でき、効果の口コミ評価は高いです。
サビ取り職人はどこに売っているのか
ホームセンター売っていない
サビ取り職人を購入しようと思い近場のホームセンターやスーパーに行ってみましたが、ほとんどのホームセンターでは取り扱いがありませんでした。2、3店舗ホームセンターをはしごして探しましたが結果見つからず、最終的に東急ハンズにあり購入しました。
ネットが安い
東急ハンズで購入し自宅に帰りサビ取り職人の使い方をネットで調べていると、店舗で購入した額よりはるかに安い金額でネット販売されていました。
少しでも安く購入したいという方、買い物に行く時間がないという方はネットでの購入がおすすめです。
サビ取り職人を使ってみた
今回サビを落とすのが車のホイールのサビです。
下の画像を見てわかる通り10年もののホイールサビです。もちろん水洗いしても落ちずかなりがっつりこびりついたサビです。
赤茶色で焼けたような、いかにも落ちにくそうなサビ。。。
今回はこのホイールのサビを「サビ取り職人」で落としていきます。落ちるのか心配になるレベルのサビですが…
サビ取り職人の使い方
まず用意するものは「サビ取り職人」「タオル」「手袋」の3つ。
タオルはサビ取り職人の液をふき取る用で、手袋は液が手に付着しないよう準備しておきます。
手が汚れないよう手袋をしていざサビ取り職人をふりかけます。
1ヵ所のサビにワンプッシュふりかけるだけで十分です。
サビ取り職人をふりかけるとすぐに紫色の液体に変化しサビが溶けているようなそんな雰囲気を感じます。
においが臭い
サビが溶けているせいか紫色の液体が流れていますが、この際硫黄のような割ときつめの臭いがします。今回は車のホイールで屋外での使用ですが、室内でシンクやお風呂で使用する場合は換気をしながら使用した方がいいです。
サビを振りかけた部分をブラシでこするとさらに効果的で、サビが落ちやすくなります。
サビ取り職人をふりかけてブラシでこする一連の流れが約5分くらいで完了しました。あとはタオルで水拭き(から拭きでもOK)してふき取れば完了です。
サビ取り職人の効果
サビ取り職人をふりかけてふき取りましたがはたしてその効果は…
長年こびりついたサビは取れたのでしょうか。
かなり綺麗にサビが取れているのがわかります。ここまで綺麗に取れているのにはさすがに驚き!
サビ取り職人を使用する前と比べても一目瞭然です。
茶色いサビがほぼ落ちています。場所によっては所々黒い斑点部分が残っていますがあと2回、3回サビ取りをすれば落ちそうな感じです。
たった5分程度で茶色いサビがここまで取れるならコスパ最強なのでは?と思ってしまうくらい効果絶大です。
10年もののサビもたった5分で落としてしまう「サビ取り職人」恐るべし!です。
自転車やシンクでも使用可能
サビ取り職人は、サビがついているものであれば自転車やシンク、お風呂などどんな場所でも使用することができます。
長年大切に乗っている自転車や諦めていたシンクのサビなど、一瞬でサビを浮かし落としてくれるのでおすすめです。
サビ取り職人のレビューまとめ
サビ取り職人を実際に使用して検証してみた結果は、大変満足いく効果が得られました。10年間も放置してきたホイールのサビがほんの5分で綺麗になり驚きです。
ぜひ、身の回りの気になるサビや諦めていたサビの汚れを落とすのであれば「サビ取り職人」を使用してみることをおすすめします。