PR
この記事には広告を含む場合があります。
夏場のキャンプや釣り以外にも年中通して使用できるクーラーボックス。キンキンに冷えた飲み物や生もの・食材の保管、釣った魚の保管など、「あれば便利、ないと困る」アウトドアアイテムとして必須です。
そこで今回はアウトドアに最適なクーラーボックスのおすすめをランキング形式で紹介します。
キャンプで用意しておきたいグッズのまとめは、下記の記事でピックアップしてあるので是非チェックしてみてください。
クーラーボックスの選び方
まずはクーラーボックス選びで失敗しないためにも、クーラーボックスを選ぶポイントを紹介します。
使用目的に合わせたクーラーボックスの選び方
クーラーボックスを選ぶ際、「ハードタイプ」と「ソフトタイプ」の2種類から選ぶのがポイントです。
ハードタイプのクーラーボックスは、密閉力があり保冷力に優れ耐久性があります。長時間しっかりと冷やしたいという際に最適です。また、ハード素材なので椅子や机代わりとして使用でき中身も傷つける心配もありません。
ソフトタイプのクーラーボックスは、保冷力こそ落ちますが軽くてコンパクトに収納できます。持ち運びに最適なので日帰りキャンプや運動会やお祭りなどイベントや行事で活躍します。
保冷力で選ぶクーラーボックス
保冷力はクーラーボックスに使用されている断熱材によって変わります。
一番保冷力が強力なのは真空断熱パネルを使用したもので、薄くても保冷力は高く釣りやキャンプなど長期間使用する場合におすすめです。価格は高めですが、その分保冷剤の消費を抑えられるので結果としてコスパのいいクーラーボックスです。
一泊程度のキャンプや宿泊だと発泡ウレタンが最適で、価格もそこまで高価ではないので購入しやすく使用しやすいクーラーボックスです。
保冷力は落ちますが軽くて持ち運びやすいのは発泡スチロールタイプです。日帰りキャンプや地域イベントなどちょっとした保冷に最適です。
保冷日数もチェック
クーラーボックスによっては保冷日数を表示している製品もあります。
保冷日数とは、室内20度でクーラーボックス内に入れた氷が溶けきるまでにかかる時間をはかったものです。長持ちすればするほど価格は高くなりますが、使用する目的に合わせた選び方ができる参考数値となります。
とにかく長期間の保冷力を重視したい方は下記で3日間氷が溶けないクーラーボックスを紹介しているのでチェックしてみてください。
容量で選ぶクーラーボックス
どれくらいの容量のクーラーボックスを選べばいいのか?
大人1人の容量は、
日帰りで1人約4リットル程度です。子どもは2リットル。
1泊だと1人約15リットルで、子供は7リットル。
上記の基準をもとに何リットルのクーラーボックスを選ぶかの参考にすると分かりやすいです。
キャスター付きで持ち運びやすいものを
ショルダー型か、キャスター型でコロコロ転がせるか、サイドハンドルで2人でも運べるものか、ベイルハンドルで両手で持ったり2人で持つのか、など使用するシーンを想定して持ち運びやすいクーラーボックスを選びましょう。
アウトドアで有名なメーカーの製品で選ぶ
アウトドアで有名なメーカーのクーラーボックスを選ぶことも失敗しない選び方の一つです。
アウトドアで有名なメーカーの製品は、アウトドアで最適な機能や作りをしているので丈夫で使いやすい製品が多いです。安くて無名なメーカーのクーラーボックスを購入して「すぐに壊れた」「保冷力が落ちた」というような事も多いので間違いない有名メーカーの物を選ぶのがおすすめです。
クーラーボックスのおすすめランキング5選
5位:ROCKBROS(ロックブロス) リュック型ソフトクーラーボックス
350mlの缶が約24個も入る大容量でありながら軽量でコンパクトサイズ。防水で耐久性もあり、最長48時間の強力保冷のソフトクーラーボックスです。何より嬉しいのがリュックのように背負えるので登山やアウトドア、釣りなどハンズフリーで持ち運びできるので便利です。
4位:ダイワ(Daiwa) クールライン アルファ2
容量は25リットルで日帰りでのキャンプや釣りに最適です。保冷力と言えばダイワ!釣り具メーカーとして有名で研究された保冷力が魅力です。フタは両サイドから開閉でき洗う時はフタ全体を取り外せるので使い勝手がいいです。滑り止めとなるゴム(ふんばるマン)が付いているのでしっかりと固定され場所を選ばない使い方が可能。
3位:コールマン(Coleman) エクストリームクーラー
保冷力3日、容量26Lでベイルハンドル付き中型クーラーです。
軽くてコンパクトなので持ち運びに最適で、長時間の保冷力が魅力ということで人気のクーラーボックスとなっています。数人での釣りや、1泊2日・2泊3日程度のキャンプにおすすめです。
2位:コールマン(Coleman) クーラー エクストリームホイールクーラー
保冷力5日、47Lの大容量と長期の旅行やキャンプに最適で、家族用や大人数の友達との使用におすすめ。ホイールとハンドル付きなので電車での移動や、車からキャンプ場までの道のり、フェスなど、荷物を持って歩かなければならないシーンで活躍します。
1位:コールマン(Coleman) クーラーボックス 54QTスチールベルトクーラー
アウトドアの有名メーカーコールマンのクーラーボックス。保冷力はもちろん何より見た目がおしゃれ!カラーは赤、緑、黒など多くのカラーバリエーションがあり使えば使うほどに味の出てくるクーラーボックスです。シンプルながら高級感がありステッカーを貼ったりしてカスタムするとさらにおしゃれです。
クーラーボックスで快適なアウトドアを
クーラーボックスは、花火や釣り、キャンプなど夏のイベントだけでなく1年通して使えるアウトドアには重要なアイテムです。
車での長旅では車内の冷蔵庫代わりとして使用できたり、災害の停電の際も冷蔵庫代わりとして活躍してくれます。
クーラーボックスはアウトドアや行事ごと全般で使用できるのでぜひお気に入りの製品を見つけて快適なアウトドア生活に活用してもらえたらと思います。